課題『動く絵日記を作ろう』の雛形プログラムの作り方です。とりあえず真似して作ってみよう!
上に濃くて暗い色、下はそれより薄い色にしておくと上がった花火が映えるよ。
左右のループを許可しておかないと上の花火が働かないよ。
①花火の筒 ②マッチ ③火 ④花火の玉 ⑤星 ⑥開いた花火 ⑦消える前の花火 ⑧自分のアイコン
マッチが横に移動した先につつを置きます。筒の真上に星を置きます。ズレないように気をつけよう。
以下の表を参考に、メガネを作ってみよう。
レンズに絵を置くときは、左レンズから入れるクセをつけようね。
左レンズの絵 | メガネ | 右レンズの絵 |
---|---|---|
マッチが移動する仕掛け | ||
着火する仕掛け | ||
着火して打ち上がる仕掛け | ||
花火の玉が上る仕掛け | ||
花火が開く仕掛け | ||
花火の色が変わる仕掛け | ||
花火が消える仕掛け | なし |
ここまでできたら動きを確認してみて、変なところがあったら直してみよう。
上手く出来たら保存して、保存先の日付/番号をメールで提出しよう!
もちろん、この下にある『応用編』に挑戦してみるのもイイね!ひとまずここまで出来たものを一旦保存しておこうね。
例えば、
マッチ→お財布、火→コイン、花火の筒→ガチャポン、花火の玉→カプセル、
開いた花火→景品、消える前の花火→『当たり』
のように変えると、カプセルトイを買っていいものが出たときの様子を再現できますね。
絵の変え方
変えたい絵を長押しすると、絵を描く画面になるよ。
やり直しボタンを連打して全部消して、描き直そう。
描き直した絵は置き換わるので、メガネを作り直す必要もないんだよ。試してみてね!
自分のアイディアで楽しい作品を作ってみよう!
案内人
北川先生(Ч)です。よろしく
年齢:朱夏のど真ん中
二児の父(2歳後半と0歳後半)
※2019年前半時点
経歴:工学部→エンジニア
(エンジン制御系・20年弱)
→子供向けPC講師をしつつ育児メインの生活をしながらも
一般社団法人ピンタニーニャ・プログラミング学習協会を立ち上げ代表理事を務める
興味:人間と科学
好きな言葉:「明日できることは今日するな」
(明日じゃ手遅れなら今すぐやれ!ってことですよ)
⇒もっと詳しい人物評
⇒⇒連絡手段